541: たったーさん 2024/08/06(火) 15:49:47.39 ID:WrH+vdBY
今のカプは周囲の描き手がみんな口を揃えて平和だと言います
割とずっと平和なところに居たのでそうじゃない所の感覚がいまいち分かりません
あなたのいる・いた界隈はどんな感じですか?

A.平和
B.たまに荒れる
C.荒れている

複数の界隈にいた方は割合を教えて貰えると嬉しいです
また荒れている方はどういう荒れ方だったのか教えてください(トラブルメーカーが多い、学級会が頻繁に開催されるなど…)



mangaka_woman


542: たったーさん 2024/08/06(火) 15:56:04.68 ID:KyxfPWNN
>>541
B
逆カプに専スレ持ちの基地がいて公開垢で「逆カプ◯す」とか言うから空気がとても悪かった



543: たったーさん 2024/08/06(火) 16:25:25.45 ID:uqaMqgJN
>>541
B
自カプabは全体的に大らかでリバや逆カプとも仲良かったり平和
ただ同ジャンル内の別カプbcとac界隈が過激派が多くて治安が悪いのでそっちで乱闘が起きるとキャラ被りしてる自カプまで毒波毒マロ絨毯爆撃が来たり巻き込みで荒らされる



544: たったーさん 2024/08/06(火) 17:51:06.75 ID:DzSDsac1
>>541
B
カプ内部は人数が少ないのと年齢層が比較的高めなこともあってまあまあ落ち着いてるんだけど
ジャンルとして最大カプABだったところに後発で絡みが増えたCAというポジで
一部愚痴垢にACともどもタゲられてる



546: たったーさん 2024/08/06(火) 18:02:02.65 ID:aXEheuah
>>541
ジャンル1→B
基本平和だけど公式の動きによってはお気持ち合戦になる
ジャンル2→C
水面下で常に荒れてる
ジャンル(キャラ)に対するアンチや信者のような人が多く5ちゃんにジャンルに関するアンチヲチ同人晒し愚痴等あらゆるスレが立っててXにいるジャンル者にも影響を与えている



548: たったーさん 2024/08/06(火) 18:11:53.29 ID:78tba82X
>>541
B
ゲームジャンルで攻略やマルチプレイのお誘いが多いんだけど、そこに同人話だけしかしない人やエアプや接待プレイを要求者が混ざると荒れる



551: たったーさん 2024/08/06(火) 19:19:49.73 ID:W85NAJF1
>>541
C
描き手が読み手を馬鹿にする特権階級意識がバカ高く現在進行形で学級会開催中
作者も身内発案のアバターキャラ忖度&特定キャラにんほり出して炎上し無事休業
おそらく>>542と同界隈



588: たったーさん 2024/08/07(水) 08:57:37.90 ID:2TihDnPN
>>541です 様々なご回答ありがとうございました
落ち着いている人の多いカプでも他所からの流れ弾があるというのは目からウロコでした
マルチプレイなどの同人以外の要素が影響するのもなるほどという感じでした

ただ>>551の特権階級意識っていうのは一体…と思っています
変な人がいて荒れるのは分かりますが描き手全体にそういう空気が蔓延っているってことですよね?
声デカで主導する人がいるってことなんでしょうか



引用元
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1720516261/