278: たったーさん 2022/06/10(金) 13:51:42.74 ID:a6T61KNV
属性全般の話になるのですが
1.女性向けBL二次創作において「父×息子(息子×父)」がマイナーなのは何故なのでしょうか?
※義理は除きます

勿論親子以前に近親全般が苦手という層も多いですが双子や兄弟よりも萌えてる母数がグッと減ると思います

2.上記を踏まえて、元々親子関係では無いキャラの親子パラレルBLはどのジャンルでもよく見かけますがこの辺りの需要の違いは何故なのでしょうか?
多くの書き手にとって異性×異性とは言え「血縁の生々しさ」自体は原作からそうでもパラレルでも同じだと思うのですが…




7112d06d-s


279: たったーさん 2022/06/10(金) 14:23:08.75 ID:FPpZFPJt
>>278
1は普通は父には妻がいて既婚者で不倫になるから人気が出にくいのでは?
2はそもそもそんなに見掛ける気がしないのでよく分からない
仮に多いのだとしたら原作からしてそういう設定なのと二次で捏造するのは全くの別物だからでは?死にネタなんかも同じ



281: たったーさん 2022/06/10(金) 15:04:04.11 ID:6nlSt1Aw
>>278
女性向けに限らず、と言うか人類史的に見ても兄弟より親子の方が忌避感強いんだから順当では
一般向け作品でも兄弟姉妹の禁断の愛みたいなのはあっても親子ってエロ漫画以外じゃまず見かけないし

親子パラレルはそもそもよく見かけるか?
少なくとも自分はせいぜい血の繋がりのない義理親子とか
カプが親子で他のキャラが子供化してる擬似家族パロとかしか見たことない
原作で血縁関係のないキャラ同士を実の親子設定にしてカプらせるって相当ニッチな気がするけど



284: たったーさん 2022/06/10(金) 15:54:38.79 ID:Aw5mOrz8
>>278
1、ノマの母×息子や父×娘もないのでBLに限らず女は親子カプが地雷って人が多いんだと思う
義理でもかなりマイナーだし
母親や父親が自分の役割をすてて性欲もつのを気持ち悪がる傾向もあるし、児童虐待のイメージも強いからかなと思うけど

2、そもそも擬似親子パロはほとんどみかけない
ショタ化した片方とそれをてごめにする保護者くらいならあるけど親子ではないとおもう
子供キャラクターや自分達のぬいぐるみ・マスコットを子供としたカプ夫婦の疑似家族パロはみかける



285: たったーさん 2022/06/10(金) 16:18:55.38 ID:5ClSBxkA
>>278
1は単純に歳の差もあると思う
親子ほど歳の離れたという例えがあるとおり、最低でも20歳以上年齢差があれば血縁関係がなくてもカプらせるのは難しい
大抵のジャンルでおっさん×青年(少年)よりは青年(少年)同士のCPがメジャーだし



286: たったーさん 2022/06/10(金) 16:29:41.68 ID:KnG79nHe
>>278
1.
遺伝子が繋がっていることへの生物的な忌避感が兄弟より強いこと
双子まで行くと自己愛・もう一人の自分として↑の忌避感が働き難くなる気がする

庇護・養育する保護者が対象に性的な感情を向ける事への嫌悪感
女性は子供は守るものと認識している人が多いと思うのでそれに手を出す父母キャラが魅力的には思えないのでは

すでに婚姻関係・恋愛感情を結んだ相手が確実にいるうえにその証である子供がカプ対象となるモラルの欠如
自分を一番に見て欲しい傾向が強い女性には絶対に「前の相手」が存在しないと成立しない関係はあまり魅力的ではない

2.
親子パラレルは実際に手を出すものは少なくてほとんどが推しを「無条件に相手を守り慈しむ存在(またはその逆)」にしたくて親子にしているように見える
親が子を愛するのに理屈は要らないから二次創作では相性がいい
性的に手を出す場合にはR18というだけじゃなく注意書きが付けられる



288: たったーさん 2022/06/10(金) 17:13:42.42 ID:B6h3Yx0q
>>278
いい親は子どもに手を出さない(出させない)し子どもに手を出しかねないような親はろくでもないのでカップリングの対象外
兄弟の場合はもちろん倫理的に受け付けない人もいるけど遺伝子的にどうなるわけでもないから抵抗少ないのでは
歳の差で親代わりみたいな保護者・被保護者の兄弟だと最近は倫理的に受け付けない人も増えてるイメージだけど



289: たったーさん 2022/06/10(金) 17:28:57.64 ID:arAnHi7b
>>278
1義理をのぞくなら
まず息子が出てくる作品で人気が出る父親キャラ(キャラ人気が出ないとカプ人気も出ないので)っていうのは母親もセットで出てくる
母親が故人で作中に回想でしか出番が無くても、絶対父親は母親について触れるし意識する描写が出る(そうでなければ作劇的に“父親”である意味がない、血の繋がりが無い“師匠”とかで良い)
だからたとえ母親⇔息子間に面識が無くても、母親を取り除いて父親と息子でカプらせるっていうのは忌避感がより強くなるのかなぁと思う

2BLカプで攻めが親で受けが子どもみたいな親子パラレルは個人的にはあんまり見ないので分からないが
天涯孤独の子ども化した受け(攻め)を引き取る大人攻め(受け)みたいのならどのジャンルでも見掛けるのでコレは包容力の表れかな~とは思う
BLカプの攻め受けで実親子パラレルは子ども化した方をひたすらカワイイカワイイしたい感じじゃないかと思う



290: たったーさん 2022/06/10(金) 17:41:07.73 ID:Evu1clIG
>>278
兄弟に比べて親子は血も濃いし親、大人、夫みたいな立場的責任も重い
元々親子ほど離れた歳の差になると苦手な人多いし
特に保護者的立場の人物が子供に手を出す展開は忌避する人が多い
なので受ける要素があまりない
親子パロはそんなに見かけないと思うし、あってもほのぼのネタか
恋愛ものでもあくまでパロだから上記の忌避感が薄いだけでは



291: たったーさん 2022/06/10(金) 18:30:25.68 ID:QAE7FrXI
>>278
倫理観以外の点で言うと
父親キャラがカプにしたくなる程魅力的とかキャラが立ってるタイプの作品数がまず少ないんだけど父親キャラ人気のある作品は父親世代の人間関係も描かれる事が多くて父親世代はその中でカプが作られがち
あと何故かBLカプだと攻めの息子は攻めだし受けの息子は受けみたいに血筋で受け攻め解釈が固定されるのが主流な場合があって実親子だと受け攻め組み合わせがキャラ解釈的に成立しなくて少ないって言うパターンが2世代有りジャンルでは多かった
A父×B父ならA息子×B息子で親子2世代ABを同時推しみたいな



292: たったーさん 2022/06/10(金) 20:11:07.85 ID:a6T61KNV
>>278
278です
皆さん考察ありがとうございます
2に関してはそもそもあまり見かけないと前提条件が間違っていて失礼しました
(個人的に通ってきたジャンルでは受けor攻めがショタ化or転生してもう片方に引き取られる恋愛感情有りの親子ものをかなり見てきたのですがよく考えればその中でも擬似や息子×父の方が多かったと思います…)

倫理的な観点、作劇的な観点からもどの意見も納得出来ました
特に魅力的な父親は同年代通しでカプになることが多かったり、母親の存在そのものが二次BLの受けに取って色んな意味で都合が悪いなどはなるほどとなりました
親子で受け攻め属性が同じになる傾向にあるというのも確かに!

重ねて考察ありがとうございました



282: たったーさん 2022/06/10(金) 15:40:30.87 ID:tFdpsUIP
同人人気考察281
男性向けだとエロでは母×息子や父×娘ってわりとあるけど、女性向けだと母×息子、父×娘、父×息子ってエロだろうとほとんど見ない
近親相姦への抵抗が女性の方が強いのかな



287: たったーさん 2022/06/10(金) 16:33:06.81 ID:1KgsPJT2
兄弟とか双子はいない人からしたらファンタジーだから萌えられるけど親はほぼ必ず存在するから忌避感強いね



293: たったーさん 2022/06/10(金) 22:11:47.26 ID:HxATnIj5
萩尾望都は兄弟と双子大好きだったね
個人的に影響受けまくった河惣益巳さんとか親子カプ好きだけど作中で一線超えることは滅多にない
あと伯爵カインシリーズと風と木の詩かな…親子というか虐待だけど




引用元
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1652141020/