482: たったーさん 2020/09/11(金) 09:48:38.95 ID:ulmRDXSv
◯◯めし、◯◯ご飯など食が題材の漫画ってすごく多くなったなと感じています
実際のレシピや実在のグルメの紹介を兼ねた実用性のある作品の他にもただ食事をしている人の反応を描いたものや
本編がシリアスやファンタジーでも作中の食にスポットライトを当てたスピンオフがあったり
時々二次創作でも原作のキャラを使ってレシピや食べ歩きネタの本を見かけたりもします
こういった本が出やすい、描かれやすい理由にはどういうものがあると思いますか?
例:穏やかな日常が描きやすい一方でガチのほのぼの日常モノに比べると食事という山場を入れられる



book_sasshi7_black




483: たったーさん 2020/09/11(金) 09:54:54.85 ID:ZX1z2YrH
>>482
食欲は誰しもにあるものなので共感を得やすい
実用性があると話題にもなりやすい
簡単レシピなどがSNSでバズる土壌が固まっている
あたりかな



484: たったーさん 2020/09/11(金) 11:33:11.85 ID:1vM9Ffwc
>>482
日本人は元々食に興味が強いため



485: たったーさん 2020/09/11(金) 12:07:39.70 ID:pfvKo9gC
>>482
他のエピソードをゼロから考えて盛り込むよりパターン化されてて受け入れられやすいとか尺稼ぎしやすいからってのもありそう
原作有りのキャラを二次使用してレポする人のそれは自分の語りだと多人数に読んで貰えない自覚があるからかなとも思う



503: たったーさん 2020/09/11(金) 19:02:02.81 ID:ulmRDXSv
>>483-485
ありがとうございました
実際に本屋に行くと食テーマ系タイトルが目について驚いたのでお聞きしてみました





引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1598806371/