892: たったーさん 2020/09/18(金) 18:36:36.75 ID:FRX8zvOo
昔は本人がキモいかどうか関係なく、中学生以上になって漫画やアニメやゲームや同人が好きだと迫害されたり
タレントも本当はそう言うのが好きでも事務所からイメージが崩れるから言うなと言われていたために
隠してる人も多い時代でしたが
今の若い人はテレビでも普通にタレントがアニメ好きを公言してる人がたくさんいる時代で価値観が違うと思いますが
実際にオタク趣味を差別されずにオープンで中高時代を過ごせましたか?
また、上の世代の時代の偏見について知った時にどう思いましたか?
誇張だったり、オタク趣味ではなく本人がキモいから叩かれる自己責任なのではないかと思いましたか?




canbadge_takusan



914: たったーさん 2020/09/19(土) 02:05:30.56 ID:gisA0mSb
>>892
どこの世代までが該当するのか分からないけどフルオープンだったので「オタク」とは思われててもそれが原因で避けられるとかはなかった
正直自己責任だと思ってる
中高くらいって「オタクである自分」に酔ってしまう子が多いと思うからあえて自分で浮く言動をしている可能性は高い
カースト上位に入ることは出来なくても、オシャレにしてたり彼氏がいたりオタ趣味以外にも振り幅があると「キモいオタク」ではなく「漫画が好きで絵が上手い人」くらいで扱ってもらえた
あとぶっちゃけルックス、この年代は見た目で9割決まる
偏見については客観的に見れば確かに幼稚と思われる部分もあるし仕方ないと思う



922: たったーさん 2020/09/19(土) 05:54:16.40 ID:ZcWlUYUP
>>892
昔の時代だけど漫画やアニメが好きだという事で迫害とかはなかったなー
小学校の時から教室で漫画(オリジナル)描いてるタイプで中高でもそのまま描いてたけど
周りの反応は小学校の時と変わらなかったよ
私も描くんだって一緒に描いて交換したり読み合ったりする子がいたり
周りに寄ってきて描いてるのを眺めて続き早く描いてって言われたりって感じで
本当は禁止だけど漫画を学校に持って来て貸し借りしたりとかも普通にあったし
漫画の話と芸能人とか音楽とか映画とかの話とか普通に同じレベルで話されてたし
漫画グッズ持ってたりしても遠巻きにされたり嘲笑されたりも全然なかった
女子校だったからかもしれないけど



924: たったーさん 2020/09/19(土) 07:04:41.71 ID:q22a0fUV
>>892
華やかな芸能人が実はオタクだったらギャップで逆に好感度上がったりする
一般人で見た目も中身もオタクだったら多少痛くてもすごく面白かったり魅力があれば許されるイメージ

自分は自信がないから学校でも家族にもオタクをオープンにしたことは一度もない隠れオタク
隠してるけど頑張りきれないお洒落やコミュ障でオタクが滲み出てると思う



943: たったーさん 2020/09/19(土) 13:22:46.06 ID:N+YVBc8a
>>924
ギャップで好感度あがるなんてのは近年の考え方で
昔は事務所にオタクを公言するなと止められてたんだよ



945: たったーさん 2020/09/19(土) 13:25:00.49 ID:X36etAkC
>>892
数年前まで学生だったけど中学時代はオタク=キモいって風潮があった(教室でラノベ読んでると取り上げられてからかわれたり)
治安悪いヤンキー校だったからかもしれない
高校からは全くそんなことなくてむしろクラスで漫画貸し借りとかしてた
昔はオタク以外にも差別が多かったし大変だったんだなって思う



947: たったーさん 2020/09/19(土) 13:33:29.79 ID:tIlmXCxn
>>892
>>945さんに似てる
自分も地方なので中学受験とかなくて中学は公立で
DQNも真面目な人も全員一緒にぶち込まれてたからそれはそれはひどかった
友達でもなんでもないジャイアンみたいなDQNにいきなり絡まれて嫌なこと言われたことが何度もあった

高校は進学校に行ったら絡んできたDQNは誰も来なかったので
学校で漫画読んでても嫌がらせされなかったし漫画が好きな友達と話せた
ただしオタク趣味仲間の先輩にはオタク趣味は隠せと言われた





引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1598806371/