847: たったーさん 2021/02/16(火) 08:37:56.82 ID:8c2zqUfF0
サ終発表がだいたい2ヵ月前なのって暗黙のルールなの?規約で決まってるの?


game_software_cassette



848: たったーさん 2021/02/16(火) 08:58:21.93 ID:+ECNpv4Ar
資金決済法があってな


850: たったーさん 2021/02/16(火) 10:26:25.14 ID:iok0AGBD0
【ざっくり資金決済法】

・商品券や英会話教室のチケットなど、後で金額分のサービスを約束した仮通貨、いわゆるプリペイドマネーに関する法、ソシャゲの有償石も含まれる

・毎年3月末と9月末に、未使用の有償分が1000万円以上あった場合、以下まるっと義務化
「役所への届出」 「払戻返金が必須になる」 「払戻の保険にと、有償分の半額の供託金を指定機関に預ける」 「死亡宣言→出棺で30日以上、返金受付期間60日以上が必須」 「返金受付中の情報を資金決済業協会の指定ページに載せてもらう」

指定ページ> https://www.s-kessai.jp/cms/payback/list/

・未使用累計が1000万円を超えていないならば、上記対応は任意となる
・有償石に半年以下の有効期限があるならば、その有償石はカウントしない
・からの、林檎は「有償石に有効期限を設けてはいけない」ルールが付いている
・DMM等林檎外のゲームがほぼほぼ180日期限になっているのはこれのせい、スマホゲームでもタイトルによっては林檎無期限、泥180日と違うケースもあるから注意されたし(例、メダロットS)
・サービス終了前に有償石を払い戻すのは原則禁止(マネーロンダリング対策)
・「林檎泥のキャンセル返金」と「サービス終了後の払戻返金」をごっちゃにしないよう注意

補足
サービス終了宣言直前にメンテが多いのは何故? → 一斉に課金を止めるため、ストア反映だと林檎泥でずれてしまうが、メンテ入るボタンは何処も即効で作ってあるので
サービス終了時にメンテに入るのは何故? → 一斉に石の使用を止め、あとアプリ内容を払戻返金受付モードにアップデートするため
払戻返金については「課金を止めてから言う」が普通というかお約束というか、「サービス終了します宣言・払戻返金します宣言・高額課金まだできます」の3つが揃うと、割引購入したプリペイドカードやヨドバシのポイントで買ったプリペイドカードなどの現金化に使われてしまう
スクエニバンナムセガあたりの大手は、売上等に関係なく払戻返金に応じている、また死亡宣言→出棺で60日、返金受付90日と長めの相場になっている
日本でサービスをする以上は何処製とか関係なくこの法は適用される、資金決済法をそもそも知らん海外運営も居たりするが、払戻返金義務の判定には関係無い
あくまで「未使用の累計」なので、全員が全員ガチャ目的課金からの毎回使い切り、ならば「大人気だったけど払戻返金しない」ということも理論上は可能ではあるが…まぁ大半は離脱課金兵の塵積なので、累計が減ることはまず無い

とりあえず、ゲーム課金をする際は、「有償石の期限の有無と、有償石と配布石での利用順番」をしっかり確認し、
自分の稼いだお金から無理ない範囲で買いましょう


874: たったーさん 2021/02/16(火) 15:40:19.86 ID:Yts8w295r
>>850
知らんかったからすげえ為になった


851: たったーさん 2021/02/16(火) 11:20:09.62 ID:CZjqXd3Da
ざっくりとはいったい…うごご


861: たったーさん 2021/02/16(火) 13:31:34.96 ID:iok0AGBD0
うんごめん長いね…

【超ざっくり資金決済法】
未使用有償石が一千万円超えたタイトルは、サービス終了後の有償石払戻返金が義務化!
半年で消える有償石はカウントしないが、林檎は有償石への期限設定を禁止している!
ゲームに課金する際は、有償石の期限の有無と、有償石と配布石の消費順を要チェック!



引用元
http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1612444541/