589: たったーさん 2019/04/15(月) 17:51:41.34 ID:aBXekfhN
原作や派生の多い作品でどの程度まで手を出していたらエアプにならない、新規参入しても良い、と捉えますか?
自ジャンルは原作や派生がめちゃくちゃ多くさらにそのほとんどが販売終了になっており手に入らないものも多いです
原作もシリーズが沢山あるようなのですが2つしか持っておらず、設定資料集も1つしか持っておりません
(登場キャラが毎回変わるタイプではなく常に同じなので持ってないものにも同じキャラがでております)
他に小説、漫画、CD、ゲーム(PCとCS)、設定本、イラスト集、グッズ等があったようですがどれも入手は厳しそうです
最悪中古でなら手に入りそうなゲームがありましたが機種が古く入手してもプレイができません
とほぼ未所持な感じの状態です
キャラや話はとても面白く萌えもあったので是非描いてみたいなとは思っているのですが
あまり良い印象は持たれないでしょうか?
自ジャンルは原作や派生がめちゃくちゃ多くさらにそのほとんどが販売終了になっており手に入らないものも多いです
原作もシリーズが沢山あるようなのですが2つしか持っておらず、設定資料集も1つしか持っておりません
(登場キャラが毎回変わるタイプではなく常に同じなので持ってないものにも同じキャラがでております)
他に小説、漫画、CD、ゲーム(PCとCS)、設定本、イラスト集、グッズ等があったようですがどれも入手は厳しそうです
最悪中古でなら手に入りそうなゲームがありましたが機種が古く入手してもプレイができません
とほぼ未所持な感じの状態です
キャラや話はとても面白く萌えもあったので是非描いてみたいなとは思っているのですが
あまり良い印象は持たれないでしょうか?

591: たったーさん 2019/04/15(月) 18:08:48.21 ID:e0RARTqq
>>589
今の状態だとエアプで三次創作だなと思うけど
どうしてもやりたいなら「〇〇設定(持ってる原作や資料集)より」とだけ書いて
「見たことないけど書いちゃいました」「持ってないけど書いちゃった」って言わなければいい
今の状態だとエアプで三次創作だなと思うけど
どうしてもやりたいなら「〇〇設定(持ってる原作や資料集)より」とだけ書いて
「見たことないけど書いちゃいました」「持ってないけど書いちゃった」って言わなければいい
592: たったーさん 2019/04/15(月) 18:11:19.91 ID:7lP7gPFh
>>589
作品にもよるけど「エアプじゃない」という線引きなら現在流通ラインに乗っていて定価で買えるものを
1種以上所持し小説や漫画なら読破、ゲームならクリア済みであればエアプではないと思う
作品にもよるけど「エアプじゃない」という線引きなら現在流通ラインに乗っていて定価で買えるものを
1種以上所持し小説や漫画なら読破、ゲームならクリア済みであればエアプではないと思う
593: たったーさん 2019/04/15(月) 18:25:45.22 ID:O0kA6B+E
>>589
今の所持状況なら自分もエアプの三次創作とみなすな
エアプじゃない線引きは普通なら>>592の言う内容で問題ないと思う
けどもしジャンルが今流行りのスマホゲーの
キャラ数や設定等が膨大で
古参と新規の情報格差が凄まじいやつなら話が変わってくる
あのジャンルは>>592の言うのに加えて最低でもおさえておかないと即エアプ認定される派生も山ほどある
PCとCSってあったから念の為に書いたけどジャンル違ってたらごめん
今の所持状況なら自分もエアプの三次創作とみなすな
エアプじゃない線引きは普通なら>>592の言う内容で問題ないと思う
けどもしジャンルが今流行りのスマホゲーの
キャラ数や設定等が膨大で
古参と新規の情報格差が凄まじいやつなら話が変わってくる
あのジャンルは>>592の言うのに加えて最低でもおさえておかないと即エアプ認定される派生も山ほどある
PCとCSってあったから念の為に書いたけどジャンル違ってたらごめん
599: たったーさん 2019/04/15(月) 20:39:03.00 ID:xHHcfe5T
>>589
持ってる原作ベースの話なら参入してもいいと思う
そこから話を広げたいなら問題は持ってない原作・派生で出てる設定と矛盾することだと思うから多少定価から上がっても設定本だけは探すかな
新規参入して二次創作しててもそこ突っ込まれたら楽しめないし
持ってる原作ベースの話なら参入してもいいと思う
そこから話を広げたいなら問題は持ってない原作・派生で出てる設定と矛盾することだと思うから多少定価から上がっても設定本だけは探すかな
新規参入して二次創作しててもそこ突っ込まれたら楽しめないし
607: たったーさん 2019/04/15(月) 22:04:54.08 ID:gGAWLntt
>>589
既読:××、○○とか書いてくれれば
原作が手に入れられづらいプレイしづらいというのは界隈にいれば察するし、仕方ないなと自分は思う
設定資料集とか版ごとに持ってたら新規さんに融通することもあったりする
既読:××、○○とか書いてくれれば
原作が手に入れられづらいプレイしづらいというのは界隈にいれば察するし、仕方ないなと自分は思う
設定資料集とか版ごとに持ってたら新規さんに融通することもあったりする
引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1554184722/
コメント
コメントする