605: たったーさん 2019/08/05(月) 14:10:08.93 ID:4z+3k/cm
同人の高年齢化が進む中でコミケの夏冬日程は既婚者女性に辛すぎなんだよな(特に冬) 
家族を置いてイベント参加が許される環境の主婦はそういない 
あと旦那実家への里帰りなどが組み込まれてればほぼアウト 
家族持ちの女性の年末参加は男性に比べて相当厳しい 
というか地方だと大晦日どころか冬コミ自体無理という人周囲でも多いよ 
家族持ちの男性と比べて割に合わないとは思いつつ事実としてそうだからな… 
こういうところにも女性向けがコミケで衰退していく原因があるのかもしれないな(どうにもならんが)


7112d06d-s




606: たったーさん 2019/08/05(月) 14:19:22.56 ID:l6xPRNuJ
コミケ参加者の高齢化特に女の話はよく出るけど 
高齢+女ジャンルの虎兎はコミケでは閑古だったかと言ったらそんなことないし 
カウントダウンライブとぶつかるからすごい早さでサークルと回線が帰る芸能ジャンルとか 
昔から女は不自由抱えつつやってこれてたと思うよ


607: たったーさん 2019/08/05(月) 14:37:30.21 ID:2GkPWEN1
昔に比べて高齢喪女オタク増えてるからそういう男女差は減ってるともうけどね 
家族持ちの男性の多くは同じような理由で大晦日のコミケ参加は難しいだろうし


608: たったーさん 2019/08/05(月) 15:07:57.36 ID:1xYUsIdu
そういう女にはつらいって環境が続いた結果コミケ離れが進み 
それと同時に赤豚とかでの女性に優しいオンリー開催が一般的になってきて 
だったらもうコミケいいやってなっていったのが今だよね 
高齢だとコミケに特別感ある人多いからまだそれなりに踏みとどまってはいるけど 
ある程度若い層になるほど夏冬はお休み期間なサークル増えている


617: たったーさん 2019/08/06(火) 09:50:28.24 ID:90kToaET
コミケは日程もだけど、抽選と申し込み代が最大のネックだよなあ 
最近拡大傾向にある男性向けが、大規模企業イベないから 
真っ向からスペの奪い合いになると 
他に選択肢のある女性向けは、他でいっかってなりやすい 

ただ赤豚も最近はキャパオーバー気味だからね 
オンリを閑散期に分散させたり 
あえて大規模オールジャンル集中を避けたいのかなって感じはする 
地方海鮮的にはオンリー開催されないジャンル本を一気に買えるコミケの重要度が増してる感ある


619: たったーさん 2019/08/06(火) 10:29:36.54 ID:0/uQLv10
>>617 
女性向けサークルの参加増は五輪後会場がフルで使える時期にどうするかにかかってそう<抽選 
企業じゃないがコミケでは増えてる男性向けサークルに対してコミ1等中規模イベントにサークルなかなか集まらない理由がわからないんだよな 
そこまでやる気があるサークルがいないってだけかもしれんが 
コード912以外の男性向けサークルからはあまりいい目見られてないのかね 

【コミケット 96 版】 
2020年までのコミケット Part Ⅱ 
オリンピックでこれからどうなる!? 
https://www.comiket.co.jp/info-a/C96/in2020-2/in2020-2.html 

100回迎えるんだなコミケも 
何かしらこのスレでも使えそうな企画・展示に期待したい


620: たったーさん 2019/08/06(火) 10:53:57.71 ID:5vio/Jd6
>>619 
昔はサンシャイン4ホールイベント(3000サークルクラス?)、サンクリとレヴォが年6回開けてた 
でも今は1000のサンクリが3回、3000と2000程度のComic1が2回程度 
サンクリはやらかしがあったけど、それだけじゃないよね、衰退した理由


621: たったーさん 2019/08/06(火) 16:11:01.06 ID:NUFr7B28
>>617 
地方民からすると遠征手段が増えたのも分散に拍車がかかったのかなって考えたり 
それこそ20年前だとかなり余裕もってホテル押さえて遠征組むのはわりと普通の感覚だったけど今は夜行バスやら泊まる場所のバリエーションやらかなり増えたよね 
2000年代以降はどんどん手軽で安全に女一人旅出来るようになってきたと思うしなんらかのイベントあるからすぐ行こか~とかも出来るもの 
不審がられもしなくなったし 
行動の選択肢が増えてコミケの重要度が高まった人もいるけど逆にコミケじゃなくてもいいやって人も両方増えたんだと思う


622: たったーさん 2019/08/07(水) 03:03:52.64 ID:bqGIsPht
コミケは朝早いのと会場に入るまでの労力があるからなあ 
本を手に入れたいだけの人は通販にしたり赤豚やゆーのオンリーになるだろうね 
逆に男性向けのサンクリコミ1中規模イベントに人が集まらないのは本当に謎だ 
二次からオリジナルにいく人が増えてるとはいってもまだまだたくさん二次作家はいるだろうに 
ティアに人が増えてきているというのは知ってるけどティアってエロ要素少ないんじゃないのか


623: たったーさん 2019/08/07(水) 07:36:04.23 ID:RbbcXotQ
ティアでアダルトは3・4ブロックしかなくて増えてるという印象もないな 
島中は通路が狭いから混むけど外周は通路広い分混まないし大して並ばない


624: たったーさん 2019/08/07(水) 10:41:43.98 ID:sv7XLHcM
>>619 
今のままの申し込み減少率だと五輪後の冬コミは当選率100パーセントになりそうな感じだが、 
それだとスタッフ用青チケの価値が下がるから企業ブースを拡大させるとかして当選率100パーセントにはならなそう


625: たったーさん 2019/08/07(水) 16:26:48.16 ID:GiQ3KvhE
>>624 
企業ブース拡大しろってのは会場や警察からの要求だからな 
人口密度高すぎだから拡大して密度下げろと言われる 

昔は南駐車場に並ばせて密度下げてたが今は無理なので 
複数ホールにして通路を広くするしかない 
今度は夕方や3日目がガラガラになり過ぎて寂しいと言う欠点も出てきたが 

それと参加費/面積が高い企業入れないと警備費などが 
賄えないという問題もあったりする。それに企業だって落選あるし


626: たったーさん 2019/08/07(水) 18:28:43.69 ID:XvNxMVg0
>>622 
コミケはサークルはたしかに早いけど 
一般は大手に並ぶんでなけりゃ別に早く来る必要ないし 
10時半~11時にくれは実質フリーで入場できる 
入場の手間は、最近の東京赤ブーも一般は入場まで大回りさせられるから変わらんし 
夏冬インテはそこそこ遅く行っても入場待たされるから 
入場速度早いコミケのほうが楽まである


627: たったーさん 2019/08/07(水) 19:27:06.86 ID:7xL4he5R
>>626 
でも周り女だらけのオンリと男うじゃうじゃのコミケだとなんというか体感速度が違う 
あと時期がお盆という暑さが過酷な時期ってもの


629: たったーさん 2019/08/08(木) 23:10:10.18 ID:wFSalydO
豚も会場大回りさせられるけどミケとは楽さが全然違うからなあ… 
豚は大手のためにガマンできるがミケは無理だわ

引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1560556598/