8: たったーさん 2019/08/27(火) 03:36:09.39 ID:+XpafZjr
ふと思ったのですが、同人界で特に同じカプで「好みや嗜好の一致率が高い人」がいたら 

「読み手同士」なら、話がとても合う仲のいい人になり 
「読み手→描き手」だと、自分の好みの作品を作る確率の高い絶対買うサークルになり 
「描き手→読み手」だと、解釈が同じでよく肯定してくれる読者になると思いますが 

「描き手⇔描き手」の関係性になると 
「作風が被る」「ネタが被る」「絵柄が被る」という問題が発生しやすくなりませんか? 
もちろん交流で好きなカプやキャラの話をしていたらお互い好みが似てるので話が合うと思いますが 
描こうと思ってたネタを先に描かれたみたいなことがお互いに発生したりしそうで 
この関係性は上手く行くのでしょうか? 

描き手同士で仲のいい人って作風が似てる人同士パターンと全然関係ない同士パターンと両方ありますが 
それぞれの経験談や知ってる人のエピソードなどがあれば聞きたいです

mangaka_woman




9: たったーさん 2019/08/27(火) 08:00:40.39 ID:NwnOeGnF
>>8 
似たような作風の人が合体やったり合同誌出したりしてるのはよく見る


10: たったーさん 2019/08/27(火) 09:05:56.61 ID:fPHQufrB
>>8 
ジャンル初期に合同企画をやってジャンル者全体の仲が良かったジャンルにいたことあるけど 
仲がいいと「かぶっちゃった」「おk」で済まされて 
先に書かれた(=発表できない)にならずに気にせずバンバン発表してた 
同じシチュを○○さんが調理した場合と●●さんが調理した場合みたいな空気になってて 
ゆるパクとかそんな発想が出てこない空気だった 
原作内に割と想像の余地やゲームオーバーifがあるから一般的なシチュでその想像の余地を埋めたり 
ifルートのあとを描きたいって思わせる作りに原作自体がなってたからかも


11: たったーさん 2019/08/27(火) 11:11:47.76 ID:ti9o0YjE
>>8 
字書き同士だけどカプ解釈も作風も制作ペースも嫌いなものも完璧に合致して毎週スカイプする人がいる 
ネタ被りはたまにするけど同じ原作を見てるんだしと気にしないところも同じなので被りましたねーって笑ってる 
カプのどういう理由で好きなのかは違うし、自分にとって80点好きなものが向こうにとって120点好きとかなので味付けは変わる


13: たったーさん 2019/08/27(火) 13:10:56.03 ID:fcMvbnSq
>>8 
だいたいは同じ趣味同士仲良くする 
たまに商業からパクった設定をさらにパクられたみたいに大騒ぎするのもいる

引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1566809013/