325: たったーさん 2019/01/17(木) 19:48:17.52 ID:zfYiPnmM
作者側と読者側でご意見を伺えればと思います 
読むABと書くBAのアカウントは一緒にしてもいいと思いますか? 

支部で初めてBA作品を投稿しようと考えており、その宣伝と交流目的でBAのツイ垢を作ろうと思っています 
ただ、ABの人とBAの人をフォローしている壁打ち垢があるのでそのまま使おうかとも考えています 
BAのみ垢のメリットはBA者自体少ないので少しでも盛り上げたいという気持ちがある、BAの人と交流ができる 
デメリットはBA固定者と交流することになればABも読めると秘密にするかあとから伝えなければならない 
流用のメリットは自分を偽ることなくABAの人と交流ができる、壁打ち垢はフォロワーがいないため誰に配慮することもなく手間がない 
デメリットはABAの人がBAの人よりもっと少なそうなので交流ができないかもしれない 
というところでしょうか 

よく作者がリバもいけると知ってガッカリしたという話を聞くので新しく垢を作った方がいいのかと思ってましたが、ABAの人で固定者とも交流してる人がいるのを見ると流用してもいいのかとも思ってしまいます 
作品は別軸でも同軸でもリバにする予定はありません


figure_question





326: たったーさん 2019/01/17(木) 20:01:10.42 ID:PiaCfg0K
>>325 
あなた自身が人目を気にするのであれば分ければいいし気にしないのなら混ぜればいいと思う 

自分は固定者の書き手 
作者がリバOKだからってガッカリはしないし逆カプの話題を振られさえしなければ交流も出来るけど 
逆カプの文字すら見るのは嫌だから恒常的に語りがあるならツイのフォローはしないかな 
(なのでツイのFF関係がないと交流といわないという意味では交流はできない)


327: たったーさん 2019/01/17(木) 20:44:11.77 ID:NCBateGl
>>325 
単純にOKかNGかの問題であれば全く問題ないOKだと思う 
ただ壁打ち垢を流用ということだけどそのアカウントを壁打ちじゃなくすることに問題はないの? 
(壁打ちとして始めたなら壁打ちな理由がある気がするんだけど…一度交流しちゃうと壁打ちに戻せないし) 

自分は固定作者側 
死んでもABAであることをばらさないレベルで隠し通すならBAのみ垢もありだけど 
そうじゃないならちゃんと回避できるようにABAを明示しておいてほしい


328: たったーさん 2019/01/17(木) 20:55:05.52 ID:AsVYY336
>>325 
自分は固定だけど一緒にしていいと思う 
実は逆も好きって伏せてて後でわかったりするより、一緒になってるほうが 
この人は自分とは無縁の人だとはっきりして距離置きやすいから 
325も逆も好きだったりそういう人でもいいって人たちと交流できるしお互い損はないと思う


333: たったーさん 2019/01/17(木) 21:51:34.22 ID:zfYiPnmM
>>326-328 
ありがとうございました 
やはりお互いのために隠さない方がよさそうですかね 
流用するか新垢作るかも含めてご意見を踏まえつつ改めてよく考えてみます

引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1547037417/