609: たったーさん 2018/08/17(金) 08:01:35.33 ID:DbVzPdeH
生まれたことを悔やんでいる、自分が生まれたせいで起きた問題を死によって解決したなど、公式で本人が自分の誕生に対しマイナスの感情があるキャラの誕生日をツイッターやwebお誕生日会で祝う人をどう思いますか?
1.キャラへの理解が足りてないのでその人やその人の作品について評価が下がる
2.キャラへの理解が足りてないなと思うが評価は下がらない
3.自分も祝うので問題ない
4.その他
1.キャラへの理解が足りてないのでその人やその人の作品について評価が下がる
2.キャラへの理解が足りてないなと思うが評価は下がらない
3.自分も祝うので問題ない
4.その他
610: たったーさん 2018/08/17(金) 08:49:26.40 ID:LsyBT1pk
>>609
4 何も思わない
二次元キャラの誕生日祝いって自己満足でやるものだし、自分はやらないのでどうとも思わない
4 何も思わない
二次元キャラの誕生日祝いって自己満足でやるものだし、自分はやらないのでどうとも思わない
611: たったーさん 2018/08/17(金) 08:52:22.16 ID:aeicCtDr
>>609
4
キャラを理解した上でそれ以上に自分自身が祝いたいから祝ってるんだと解釈する
二次元対象の自己満足だからね
4
キャラを理解した上でそれ以上に自分自身が祝いたいから祝ってるんだと解釈する
二次元対象の自己満足だからね
612: たったーさん 2018/08/17(金) 09:17:40.13 ID:wc+QyAAM
>>609
4 特に評価かわらない
原作1回目では誕生日嫌いと言っていたが、リアル連動でファンに祝われたり、それをうけて作中キャラに祝われたりして、誕生日が嫌いじゃなくなったキャラを推してる
正直誕生日嫌いなところが魅力だったから、みんな祝わなかったら良かったのにと思ってるし、自分は祝わない
4 特に評価かわらない
原作1回目では誕生日嫌いと言っていたが、リアル連動でファンに祝われたり、それをうけて作中キャラに祝われたりして、誕生日が嫌いじゃなくなったキャラを推してる
正直誕生日嫌いなところが魅力だったから、みんな祝わなかったら良かったのにと思ってるし、自分は祝わない
615: たったーさん 2018/08/17(金) 10:34:07.98 ID:pGWqXg+N
>>609
4 なんとも思わない ただキャラが好きなんだなとしか
解釈違いと思う場合もあるかもしれないけどその程度
実際に推しでやられたら1になるかもしれないけど
4 なんとも思わない ただキャラが好きなんだなとしか
解釈違いと思う場合もあるかもしれないけどその程度
実際に推しでやられたら1になるかもしれないけど
616: たったーさん 2018/08/17(金) 10:58:27.85 ID:ge/6HSnf
>>609
4 特になにも思わない
選択肢の1,2にある「キャラへの理解が足りない」の意味がわからない
キャラの理解が足りないから祝ってると思ってるってこと?
4 特になにも思わない
選択肢の1,2にある「キャラへの理解が足りない」の意味がわからない
キャラの理解が足りないから祝ってると思ってるってこと?
627: たったーさん 2018/08/17(金) 13:43:39.33 ID:AA4IwIvb
>>609
回答ありがとうございました
理解が足りていない はキャラが誕生日を祝われても喜ばないことを祝っている人間が理解していないの意味でした
引用元回答ありがとうございました
理解が足りていない はキャラが誕生日を祝われても喜ばないことを祝っている人間が理解していないの意味でした
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1533081149/
コメント
当人の目の前で直接祝うわけでもないのにね
コメントする