119: たったーさん 2018/03/21(水) 00:32:05.64 ID:JMXcVFYR
カップリング略称について質問です 

例えばキャラ名が太郎と義男だったとして 
太郎×義男のことは太義 
義男×太郎のことは義郎 
と主に表記されているカプを見かけて理由がわからなくて混乱したのですが 
割とよくあることなのでしょうか 
語呂の良さ?とも思ったのですがその方が語呂が良いとはあまり思えない感じだったので 
それ以外に考えられる理由があれば知りたいです

figure_question





121: たったーさん 2018/03/21(水) 00:45:37.18 ID:H3+XrPEI
>>119 
略称が他ジャンルのカプ名やキャラ名と被ってたりすると 
被ってる方の略称は使わないようにって広まる事がたまにあるよ


129: たったーさん 2018/03/21(水) 10:01:23.75 ID:df82O35Z
>>119 
基本的には上の文字同士を掛け算するけど何かしら別の単語になる場合はそっちが流行る事ってある 
例だと義郎で名前になってる 
義太も名前っぽいけど「よした」で変換してすぐ出て来る訳じゃない 
よしろうは出て来るから変換しやすい 
変換とは違うけど似たような例でせんべ(庭球の戦国×亜砥部)とか 
定着はしなかったけどおきらく(吟玉の置田×化蔵)とか見た事がある


168: たったーさん 2018/03/22(木) 10:18:48.58 ID:tMK+XfDY
>>121 >>129 
119です 
他ジャンルのカプと名前が被るというのも確かにありそうですね(今回の場合は検索してもヒットしなかったので違ったみたいです) 
129の略称が名前っぽくなるから、というのが一番ありえそうな気がしました 
回答ありがとうございました


引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1521266458/