321: たったーさん 2015/05/07(木) 20:51:11.51 ID:bJBT+dto0
例えばabが中心の作品でcd要素もあるはあるけどちょっとだけ、とか 
途中でabからcbになる話だけど、abの部分はちょっとだけ、 
って感じの作品をピクシブにあげる場合、cd(前者)、cb(後者)タグってどうしてますか? 

もし、タグをつけるな(つけた場合)、若しくはタグをつけろ(つけなかった場合)という要望があった場合どういう対応しますか? 

そして、その後似たようにタグ付けを迷うような作品をあげる場合、 
その要望を受けたことによってタグ付けの判断を変えますか?

mangaka_woman




322: たったーさん 2015/05/07(木) 21:18:21.88 ID:rFB9SVBb0
>>321 
後者はcbじゃなくてab?それともちょっとだけなのがcbの間違い?


323: たったーさん 2015/05/07(木) 21:24:47.69 ID:bJBT+dto0
間違えました! 
後者はabからcbになる話で、abがちょっとだけで、タグ付けについてはabを付けるかどうか 
です


324: たったーさん 2015/05/07(木) 22:28:55.54 ID:gyR11J7R0
タグにはabとcbの両方入れる 
それで注意書きには 
abからcbになる話で、abがちょっとだけですとそのまま全部書く 
それに加えて、今回の話はabだけです、とか今回はcbだけですとか書く


325: たったーさん 2015/05/07(木) 23:34:44.03 ID:rFB9SVBb0
>>323 
ジャンル毎の雰囲気に従うのが前提として 
自分は前者後者共少ししか出てこないサブカプ、くっつかない方のカプは 
タグは付けずにキャプションに書く 
凸られたらその作品に関してはつけるかもしれないけどその後の判断は多分変えない


326: たったーさん 2015/05/08(金) 00:38:06.20 ID:LW0Th+k40
>>321 
前者はabとcb要素あり、後者はcbとab要素ありのタグを付けて詳しい注意書を載せる 
ただし公式カプがメインに対して相手違いカプの場合は、各ジャンルのやり方に合わせるかな 

凸に対してはタグを付けるなと言われたら基本は検索を盾に放置 
付けろと言われたら作品の内容次第だけど付けるか注意書を充実させる


327: たったーさん 2015/05/08(金) 04:05:50.76 ID:CbnDlN7g0
>>324 
>>325 
>>326 
ありがとうございました 
要素ありっていうタグを付ける手もあるんですね 
勉強になりました


引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1426115628/